忍者ブログ

お食い初めレシピからの日記

日記でーす

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ししゃも


朝食のおかずとしておなじみの「ししゃも」。さっと焼きだけでおいしく召し上がれ、頭~丸ごと食べることが出来ること~カルシウムを豊富にとれる、栄養価の高い便利な「庶民の味方」です。
国産のししゃも等は北海道の太平洋岸でとれますが、現在ボクたちの食卓にのぼって居るものの多く等は「~ふとししゃも」が主流です。ノルウェー~輸入したものです。
丸ごといただけること~、カルシウムが抜群に豊富です。ビタミンA、ビタミンB2を多く含みます。1尾は5gほどとかんがえるや、目安に成と思います。

ただし、卵を含んで居るので、コレステロールも桁はずれに高いこと~、注意が必要です。コレステロールを気にされて居るかた等は卵をはずして(すさまじく残念ですが・・・!)いただくことをかんがえたほうがよいかもしれませんよ。

ししゃもと言うや、そのまま焼くだけと言う料理法が一般ですが、これでは朝食のおかず~なかなか抜け出せませんよ。ひと工夫して、夕食のおかずにランクアップさせてみましょう。
たとえば、衣にひと工夫してフライにしてみてはどうでしょう?

ゴマ、アーモンドの衣揚げはいかがでしょう。
ししゃも(4人分で12尾が適量)に、塩、しょうが汁、酒、ゴマ油、こしょう少々で下味をつけます。
ししゃもに下味がなじんだら、汁けをよく拭き取り、片栗粉、溶き卵を順につけます。半分にはゴマを、残りの半分にはアーモンドをまんべんなくまぶし、低めの温度(約160度)に熱した揚げ油でこんがりと揚げます。

ししゃものちょっと変わった魚料理です。お弁当のおかずにもいいですね



老化防止コスメサプリメント
住宅リフォームエコポイント
化粧品モンミエル
PR

お薦めランキング

バーコード

PickUP!

Copyright ©  -- お食い初めレシピからの日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]