忍者ブログ

お食い初めレシピからの日記

日記でーす

カテゴリー「レシピ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サケ缶のコロッケ

サケの水煮缶は、ストックしておくと何かと便利な食材です・・・それに!栄養たっぷりです。でもそのまま食べるのは味気がないですし、何かおいしくアレンジしていただきたいですよね。
大豆もゆでたものが売っていますし、ゆで大豆の缶詰もありますよね。これもストックしておきたい食材ですよね。
そこで、ストックしてあるもの同士でおいしくコロッケにしましょう。
ゆで大豆は、完全にすりつぶしてしまうよりも、大豆の歯ごたえが残るほどのほうがほくほくしておいしいです。

「サケ缶のコロッケ 」 魚料理の簡単レシピ

★材料(4人前)
・サケの水煮缶・・・1缶
・ゆで大豆・・・2カップ
・タマネギ・・・1/2個
・塩・・・少々
・こしょう・・・少々

*揚げ衣
・小麦粉・・・1/2カップ
・溶き卵・・・1個
・パン粉・・・1カップ

・揚げ油・・・適宜

★下ごしらえ
・サケは、汁をきって身をほぐします。
・ゆで大豆はフードプロセッサーまたはすり鉢で軽くすりつぶします。
*少々形が残っているほうがおいしいです。
・タマネギは、みじん切りにします。
★作り方
1.サケ、大豆、玉ねぎ、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせ、8等分し、俵型にまとめます。
2.1に小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけます。
3.170?180°の揚げ油で2を揚げます。
★コツ
ゆで大豆の代わりに、ジャガイモを茹でたものを熱いうちに皮をむき、軽くつぶしてサケの水煮缶と混ぜでもいいですね。「ポテトサケコロッケ」になります。お子様には、スイートコーンを加えると、甘味が増し、彩もよくなります。



安西加奈子 佐々木啓吾 二重まぶたを手にする方法
クレジットカード
三戒堂水宝 乾癬

PR

お薦めランキング

バーコード

PickUP!

Copyright ©  -- お食い初めレシピからの日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]