お食い初めレシピからの日記
日記でーす
カテゴリー「レシピ」の記事一覧
アジのおろし煮
- 2012/06/05 (Tue)
- レシピ |
- Edit |
- ▲Top
焼いた魚・・・アジ、サンマ、サバ・・・などは、そのままでもおいしいですが、そこにひと手間を加えるとさらにおいしさがアップします。ちょっぴり目先を変えるだけで、簡単なバリエーションができます。
魚料理のレパートリーを増やすのにぴったりです。
アジで簡単レシピをマスターしたら、サバやサンマでも試してください。ちょっぴり癖のある、背の青い魚が大根おろしでさっぱりといただけます。
「アジのおろし煮」 魚料理の簡単レシピ
★材料(4人前)
・アジ・・・4尾
・大根・・・300g
*煮汁
・だし汁・・・1カップ
・しょうゆ・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ2
*付け合わせ
・ミツバ、セリなど・・・1把
★下ごしらえ
・アジは、頭と内臓、ゼイゴをとってよく洗い、水気をふいて塩少々(分量外)を振ります。
・大根おろしを作ります。
・ミツバ(セリ)は、3センチ長さに切ります。
★作り方
1.よく熱した焼きあみでアジを焼きます。
2.鍋に煮汁を煮立て、1のアジを入れて煮ます。
3.火を止める直前に、大根おろしを加えてさっと煮ます。
4.最後にミツバを加えて出来上がり!
★コツ
大根おろしは火を止める直前に入れるのがおいしさのコツです。
お好みで・・・一味唐辛子をふると大人の味になります。大根おろしを加えることで消化が良くなります。胃にも優しい栄養満点の魚料理です。
お子様からおじいちゃん、おばあちゃんにも人気の料理です。アツアツもおいしいですが、冷めてもまた違うおいしさになります。
ウコン
安くて かわいい水着
小顔
PR
PickUP!
最新記事
(11/14)
(11/12)
(10/25)
(10/24)
(10/23)