忍者ブログ

お食い初めレシピからの日記

日記でーす

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牡蠣のお焼き

海のミルクと言われるほど、牛乳並みのミネラルをバランスよく含んでいる「牡蠣」。にらといっしょにお焼き風にしてみてはどうでしょう?
ホットプレートでお子さんといっしょに楽しく焼いてもいいですね。
お子様のおやつに、遅く帰ってきたお父さんのお酒のおつまみに、または頑張っている受験生のお夜食に!
簡単なレシピですぐにできる、魚料理の一つに加えてください。


「牡蠣のお焼き」 簡単レシピ

★材料(4人前)
・牡蠣・・・8個
・にら・・・1把
・ニンジン・・・1本
・卵・・・2個
・小麦粉・・・1+1/3カップ
・塩・・・少々
・サラダ油・・・少々

*たれ(お好みで!)
・ポン酢しょうゆ・・・大さじ3
・ゴマ・・・小さじ1
・ネギ・・・5センチを


★下ごしらえ
・牡蠣・・・塩水のなかでふり洗いをし、熱湯でさっとゆでてざるにとり、水気をきっておきます。
・ニラ・・・3センチ長さに切る。
・ニンジン・・・3センチ長さの細切り。
・ネギ・・・みじん切り。
・ゴマ・・・する。

★作り方
1.ボウルに水2/3カップ、小麦粉、卵、塩を入れてよく混ぜます。
2.1に牡蠣、ニラ、ニンジンを加えて軽く混ぜ合わせてタネを作ります。
3.フライパンにサラダ油を熱し、2のタネをおたまで流し入れて、おたまの背で丸くのばしながら焼きます。
4.こんがりと焼けたら裏返して、裏も焼けたらできあがり!
5.みじん切りのネギとすりごまをポン酢、しょうゆと合わせ、たれを作ります。
アツアツをいただきましょう!



浜井哲吉 ゴルフ上達方法
フェイスリフト
アラキド酸

PR

お薦めランキング

バーコード

PickUP!

Copyright ©  -- お食い初めレシピからの日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]