お食い初めレシピからの日記
日記でーす
ほたて貝柱のにんにく風味
- 2012/05/07 (Mon)
- レシピ |
- Edit |
- ▲Top
うまみ抜群のほたての貝柱ですが、たんぱくなためそのままではちょっとパンチが足りません。そこで、にんにくの風味とワインを加え、おしゃれな一品に仕上げましょう。魚料理の小さな一品としてみなさんのレシピに加えてください。簡単なレシピですので、新鮮なホタテが手に入ったらぜひ、お試しください。
ほたて貝のグリコーゲンは、がん予防効果もあり?うまみや有効成分を逃さないように加熱時間は短めにするのがおいしさのコツでもあります。
「ほたて貝柱のにんにく風味」 簡単レシピ
★材料(4人前)
・ほたて貝柱・・・20個
*下味用調味料
・塩、こしょう・・・少々
・白ワイン・・・大さじ2
・にんにく・・・1かけ
・お好みの野菜数種(トマト、ピーマン、さやえんどうなど)
*調味料
・しょうゆ・・・大さじ1
・白ワイン・・・大さじ1
・塩、こしょう・・・各少々
・サラダ油・・・大さじ1
★下ごしらえ
1.ホタテ貝柱は、水気をふき、塩、こしょうをふり、白ワインをかけて10分おきます。
2.にんにくは薄切りにします。
3.野菜を細かく切ります(トマトを用いるときには熱湯にくぐらせ、水にとり、皮をむいてざく切りに)
★作り方
1.フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒めて香りを出します。
2.色づいたらホタテ貝柱を入れて、両面をこんがりと焼きます。
3.野菜を入れて炒め、調味料(しょうゆ、白ワイン、塩、こしょう)を加え、1分加熱します。味をからめて出来上がり!
アツアツをいただけるよう、テーブルを用意しておくといいですね。おしゃれなワインといっしょにいかがでしょう?
藤本憲幸 藤本式短眠術
戸瀬恭子 バストアップDVD
出水聡 Three Questions