忍者ブログ

お食い初めレシピからの日記

日記でーす

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わかざぎ

淡泊な味わいのワカサギ。湖沼に住む淡水魚です。
口のなかでとろけるような、優しい味わい等は天ぷらやフライ、~揚げなど、油を加えた料理に好まれます。丸ごといただけること~、カルシウム源にもなと思居ます。ただし、丸ごと内臓もいただけると言うことで、コレステロールが高くなと思居ます。しかも、つくだ煮にするや、砂糖やしょうゆがふんだんに使われ、カロリーも高く、塩分も相当な量となと思居ます。(はらわたをもむようにして尾のほうに押し出してしまうや、いいでしょう。)

わかざぎ自体はすさまじくカロリーが低い、ヘルシーな魚なのですが、フライや天ぷらにするとカロリーが高くなと思居ますし、甘辛く煮てもかなりのカロリーとなり、要注意です。

確かに、揚げるとおいしいですが、カロリーが気に成る方等は揚げる代わりに網焼きでこんがりと焼き目をつけ、マリネにしてもいいでしょう。
こんがりと焼いた、有るいは小麦粉をはたいて揚げたワカサギをアツアツのうちに、マリネ液(塩、粉がらし、サラダ油、酢、白ワイン有るいは酒を各大さじ2、こしょう少々、レモンの薄切り、小口切りにしたアサツキ)のなかに漬け込みます。
簡単なマリネが出来上がと思居ます。つけ汁ごと器に盛りつけ、召し上がってちょうだい。生野菜を切ったサラダの上に盛りつけるや、マリネ液がそのままドレッシングとなり、野菜もたっぷりいただけます。
サラダにはレタスやニンジン、ゆでたブロッコリーなどをたっぷり添えるや、栄養価が高くなと思居ます



胃腸風邪 症状
心臓病の症状
クーラー 掃除

PR

お薦めランキング

バーコード

PickUP!

Copyright ©  -- お食い初めレシピからの日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]